受付時間:8:00〜20:00 (不定休)

最新情報

News

【作業事例紹介】カイガラムシとマダニの駆除を行いました

こんにちは。合同会社未来工房舎です。
今回は、2件の害虫駆除作業のご依頼をいただきましたので、その内容をご紹介いたします。

① カイガラムシの駆除(庭木)

1件目は、庭木にカイガラムシが大量発生してしまい、「木が弱ってきている」というご相談でした。
カイガラムシは一見すると小さな毛虫のようにも見えますが、植物の栄養を吸い取って枯らしてしまうこともある害虫です。

今回は専用の薬剤を用い、木全体に丁寧に散布しました。薬剤が葉や幹の隅々まで行き渡るように作業を行い、発生源の徹底的な駆除に努めました。

カイガラムシがついています
あらゆる角度から噴霧しました

② マダニの室内駆除(和室)

2件目は、「マダニに刺されてしまった」という緊急のご連絡をいただき、和室の害虫駆除に伺いました。

マダニは湿気の多い場所や、畳の隙間・部屋の隅などに潜んでいることが多いため、以下の手順で対応いたしました。


1. 畳を一枚ずつ丁寧に剥がし、表裏両面に薬剤を専用の噴霧器で散布
2. 部屋全体に掃除機をかけ、ダニや卵などを吸引3.畳を戻した後、畳の隅やヘリ部分に重点的にスプレー処理を実行
4. 最後に部屋全体に再度薬剤を散布し、仕上げの処理を実施

お客様にもご安心いただけるよう、見えない部分まで徹底的に対処しました。

専用噴霧器で噴霧していきます
細かい霧になって染み込んでいきます
畳を一枚一枚、外した状態で噴霧しました
掃除機がけ
隅は念入りにスプレーしていきます
仕上げにもう一度噴霧器で薬剤散布

害虫の被害は早期発見・早期対応が鍵です。
お困りごとがございましたら、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせ下さい

受付時間:8:00〜20:00 (不定休)